役に立つ情報を発信していくよ!!

子育てについて

 
この記事を書いている人 - WRITER -

この記事、結論何を伝えたいかを先に言うと、初めてママになるお母さんへもう少ししてあげられることがあるでしょ!!っていう市町村の方へのクレーム(;^ω^)(笑)

初めて出産してから約1週間で家に戻されて、不安になるママは本当に多いんじゃないかな。今は特にコロナウイルスのせいで、一人で頑張って出産して、家族に会えるのは数時間。入院中も会えなくて本当に心細いよね。

1週間の間に教えてくれるのはおっぱいのことや入浴介助、体調のこと、おむつの替え方やミルクの作り方。

ママだってママになったばかりで0歳の赤ちゃんと一緒。なのにおもーいおもーい責任がドンってのってくるし、可愛いから一生懸命相手をするけど、赤ちゃんがどうして泣いているのか分からない時は一緒に泣きたくなる。

それでも退院の日はすぐにやってきて、『明日から頑張ってね』と送りだされちゃう。

頼れる旦那様だったり、母親が傍にいてくれる人はまだ心強い。

でも、両親は離婚していて、母親は仕事で忙しいから頼れません、、、、

旦那は仕事なので毎日私が沐浴してます、旦那のご飯を作る時に赤ちゃんに泣かれて困ります、、、、

って声が本当に多いんです。

たまたま保育士だった私は、初めて長男を産んだ時に、0歳児の保育経験があったからこそ乗り越えられた事がたくさんありました。それが発達段階。子どもの心身の発達を知っていたことです。

離乳食のこととかは教えてくれるけど、子どもの心のことって教えてもらえないよね。退院する時にたくさんの資料やチラシと一緒にくれるパンフみたいなのはあるけど。それだけじゃあ子どもが泣くたびに不安になるよね。

心の発達段階を知りながら子育てするのと知らずにするのとじゃ不安の数が雲泥の差“(-“”-)”

知っていたら、『おぉ~順調に育ってる~』『まぁ夜寝ないのはお母さんへの優しさからだもんなぁ~辛いけど、、仕方ないか』『なんでも投げて音を楽しんでいるのかな?寝る前に最後かたづければいっか』って心の余裕が持てることでも、知らないと『うちの子大丈夫か?』『なんでそんなに泣くの~』『あっ!投げないのって言ってるでしょ!!』

お母さんも一緒に泣きたいくらい疲労も溜まる。。。こんなに可愛いのに、イライラしてしまう、、、、

なんて経験、、、ありませんか?

私もあります!!ただ、発達段階を知っていることで、あぁこれか!と喜べたり、不安が減ることが多いんです。

実際に、私の職場でも、うちの子大丈夫かな?って相談されるお母さんがとっても多いけど、悩みのほとんどはちゃんと発達していて大丈夫なことが多いです。来る時は眉間にシワを寄せて疲れた顔をしながら子どもを抱きかかえて来るんだけれど、少し話をすると、帰りは軽やかな足取りで笑顔で子どもと帰って行かれるお母さんを見るのが今の私の仕事のやりがいです。

ただでさえ家での子育ては自分のやろうとしてることを子どもに遮られることの連続( ̄▽ ̄);;

自分のやりたいことがあっても、途中で赤ちゃんが泣いたり、『マァマー』と呼ばれれば、どんなに中途半端でも子どものもとへ行って相手をする、、、この連続。夜中だろうがトイレ中だろうがね。

家族のご飯の準備ができて、座ろうかと思ったら『牛乳おかわり!』『おしっこ』『このフォークじゃない』『ママあそぼ』と言われる度に席をたつ。

ママっていうお仕事は、ファミレスと同じ24時間365日営業。

フラストレーションがどんどん溜まって本当に疲れているから、仕事から帰ってきて「疲れた~」ってソファに座って、好きな時にスマホが見れる夫に冷たくしてしまうことも・・・

パパとお風呂に入ってくれたら落ち着いて買い物リストでも作れるのに、『ママがいい~』『ママと入りたい~』と泣く時期もある。

余裕がなくてイライラがピークの時は、上の子や夫からの頼まれごとに、『自分でやってよ!』と強い言い方をしてしまい、自己嫌悪。。。本当は優しいお母さん、優しい妻でいたいのに、、お疲れ様って思っているんだよ。。

なんてことがしょっちゅう。余裕がないから仕方がないことなんだけど、これじゃあ辛いよね。

3人育てながら子育て支援して、保育士10年以上やってきて、本当に一生懸命なママが多いことを知って。楽しそうに見えても実際はみーんな悩みがそれぞれあるんだと知ったよ。

もちろん私も悩みが絶えません。。。でも子育ては本当に楽しい(*´ω`*)

波瀾万丈だねって周りからは良く言われるようなことが色々あったのでまた書いていくね。少しでもクスッて笑ってもらえたら嬉しいな。

こないだはウグイス嬢(おばさんなんだけどね( ̄▽ ̄))やってきてね。

車の中で市会議員候補の方と一緒になる機会があったから、市議になったらぜひともお願いしたいことが、、と

ママへの支援についてまだまだ課題が多いことを訴えながらウグイスがんばったよ(*´ω`*)

お母さんたちがほんの少しでも子どもの発達段階について定期的に知る機会をもっと設けて、少しでも心の余裕を持てたらもっともっと子育てが楽しめるからね。

1番大変な時期がとっても可愛い時期だったりするから、可愛い💛って思いながら子育てできたら最高だ( `ー´)ノ

このブログでは私がどのように子育てしてきたかを分かりやすく例題として発達段階を踏まえた上で発信していきます。このブログに書いてあることが必ずしも正解ではないよ!個人差はあるけれど、迷ったときは参考にしてね♪くらいの気持ちで読んでいただたら幸いです。

子育てハッピーアドバイス [ 明橋大二 ]
価格:1026円(税込、送料無料) (2021/8/1時点)楽天で購入
私たちは子どもに何ができるのか 非認知能力を育み、格差に挑む [ ポール・タフ ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2021/8/1時点)楽天で購入
この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です